用紙の種類と厚さ

用紙単位

1連とは一定寸法に仕上げられた紙1,000枚(板紙の場合は100枚)のことで、紙取引の基準となる枚数です。小数点を使い、2.5連(2,500枚)のように表す場合もあります。

坪量

坪量は、紙や板紙の基準となる重さを、単位面積である1㎡あたりの重量で表します。単位はg/㎡。坪量は紙の基本品質を表す、重要な項目です。元は1尺四方あたりの匁単位の重量のことを坪量と呼びます。

連量

連量とは、一定寸法に仕上られた紙1,000枚(1連)の重量の事です。寸法は日本の場合、板紙では実際に取引する紙の寸法、板紙以外では四六判 (788mm×1,091mm)が一般的です。1連が1,000枚でないのが通常(例えば100枚)である用紙の場合には連量も変わります。 連量は、紙の重みだけでなく、厚みを比較する目安としても捉えられています。厚い紙は、私製ハガキで220kg、薄いものは純白ロール紙34kgがありま す。ただし、紙質によって同じ厚みでも密度は異なるため、あくまで目安です。同質の紙同士で厚みを比較する際にはよい参考になります。

 

用紙種類

取り扱っている用紙の種類をご紹介します。一般的な用途例も掲載しておりますので、お見積もり依頼時の参考にしてください。また、掲載のない用紙もお気軽にお問い合わせください。
※「kg」は、印刷用紙 1,000枚(1連)の重さです。

コート

表面にコート剤を塗布し、滑らかにしたツヤのある紙です。両面に微光沢があり、写真などが綺麗に表現されます。

厚さ 主な用途例
58kg〜73kg 折り込みチラシ
73kg(コピー用紙並の厚さ) パンフレット、チラシ、リーフレット
90kg パンフレット、チラシ、リーフレット、中綴じ小冊子、カレンダー、ハガキ、タンブラー
110kg パンフレット、チラシ、リーフレット、折パンフレット、中綴じ小冊子、ポスター、カレンダー、ハガキ、タンブラー、チケット
135kg(ポスターに多い) パンフレット、チラシ、リーフレット、折パンフレット、中綴じ小冊子、ポスター、カレンダー、ハガキ、チケット
180kg〜220kg ハガキ、名刺、カード

 

マットコート

半光沢紙。コート紙などの光沢紙に比べ、若干彩度は落ちますが コート紙のつるつるとした感じを抑えたい時によく使用されます。

厚さ 主な用途例
90kg パンフレット、チラシ、リーフレット、中綴じ小冊子、カレンダー、ハガキ、タンブラー
110kg パンフレット、チラシ、リーフレット、折パンフレット、中綴じ小冊子、ポスター、カレンダー、ハガキ、タンブラー、チケット
135kg(ポスターに多い) パンフレット、チラシ、リーフレット、折パンフレット、中綴じ小冊子、ポスター、カレンダー、ハガキ、チケット
180kg〜220kg ハガキ、名刺、カード

 

アートポスト

表面にコート剤を塗布し高圧を加えることによって滑らかにし、表面を加工して光沢を持たせた用紙です。写真をよりキレイにみせる事ができます。

厚さ 主な用途例
180kg〜220kg ハガキ、名刺、カード

 

上質紙

コピー用紙と同じような質感の紙になります。表面、裏面ともコーティングされていないため、筆記性にとても優れています。

厚さ 主な用途例
73kg〜135kg パンフレット、チラシ、リーフレット、POP、ハガキ、タンブラー、チケット

 

色上質紙

色のついたコピー用紙と同じ様な質感の紙になります。表面、裏面ともコーティングされていないため、筆記性にとても優れています。1色、特色印刷チラシに最も良く使用されます。

厚さ 主な用途例
薄口 折り込みチラシ、伝票
中厚口、厚口 パンフレット、チラシ、リーフレット、タンブラー、チケット
特厚口 小冊子の表紙等、チケット

 

ノーカーボン

筆圧を感知し、肉筆と同様の文字などを複数枚に渡り複写を行うことの出来る特殊な用紙です。

厚さ 主な用途例
コピー用紙程度 伝票

 

セミグロスコート

紙ベースで写真のような優れた光沢感があります。厚手なので、印字後の波打ちが少なく施工もしやすいタイプです。

厚さ 主な用途例
0.14mm パネル、大判ポスター、色校

 

わたしたちについて

新光印刷は青森県八戸市に事務所を構え、 八戸市を中心に、印刷・デザインなどお客様の販促活動をトータルでサポートしていく会社です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
青森県八戸市大字新井田鷹清水9-11
0178-34-5331
0178-34-6078
フォームからのお問合わせはこちら

Official SNS